fc2ブログ
フルスクラッチフィギュア(素材から作り出す人形原型)の製作記です。 ご興味ある方はどうぞ覗いていってくださいましw

2011/031234567891011121314151617181920212223242526272829302011/05

ひきつづきパート2です。


オードリーバーン
パート1で作った油土のポーズに合わせてスカルピーで素体をつくりました。
頭は髪の毛までとりあえず作ってしまいしました。
スカルピーでつくるのはエウレカ以来だなぁ~。
またしても真っ裸状態なので早く服をつくらねば、知らない人が私の部屋を見たらきっと勘違いするだろうw

(画像はクリックで拡大)
オードリー01オードリー02オードリー03
オードリー04オードリー05オードリー06
いろいろいじってるうちに油土で作ったポーズとは少し変更しました。
次の作業がしやすいようにこの時点でパーツ分割してあります。

今日はこのへんでおしまい。


スポンサーサイト



ひさびさの更新です。前回の日記が2月でしたので2ヶ月近くぶりとなります。

このわずかな間に日本が激変してしまいましたね。
私は、大阪に住んでいますがここですらスーパーの棚から水やカップ麺などが不足しがちになり購入制限がされているほどです。
被災地におられる方々の大変さは、はかりしれません。
私が今ここでのうのうと暮らしている事すら罪のように感じます。
被災者の方々全員が救済されることを祈りつつ、一日も早い復興を願いたいと思います。

いつまでも暗い気持ちをひきづっていてもはじまらないので、震災前より作り始めていたフィギュアの製作を再開しました。


今回は、ガンダムUCよりオードリー・バーン(ミネバ・ザビ)を作ります。
オードリポーズ01
座りポーズを表現したいのですが、ほとんど立ちポーズしか作ったことがなかったのでとりあえず油土で習作をつくりました。
グレイスカルピーの上に乗っていますがグレイスカルピーでつくったわけではありません。
だいたいこのポーズでいこうかなぁ~ちょっと変わるかもしれないけど。
この習作を元にして次は、スーパースカルピー(緑色の箱)のやつで本番です。
 / Template by パソコン 初心者ガイド