こんばんは~2月最後の更新です。
今年は28日までしかなかったんですね。あやうく月末を間違えるとこだったw
相変わらず作業はあまり進んでませんができてるとこまでUPします。
からす天狗うじゅのパート8です。
(画像はクリックで拡大)




うじゅのパート7の時とくらべて写真で見る限りほとんど進んでないように見えますw
どこをいじったかというとツインテール部のつくりこみです。
以前にツイテール部の土台だけつくったので今回はポリパテの盛り削りでディテールを成形しています。
いやぁ~毎回思うんだが8割くらい形が出きあがると後の細かいとこはほんと進みにくいのね。
でもまぁ、ぼちぼちいこうかな。
写真の後ろのほうに「フィギュアの達人」とう本が見えてますw
本屋でちょろっと立ち読みした後、気がついたら本を持ってレジの前にいました。w
0時前なのでそろそろ寝ますです。おやすみなさ~い。
今年は28日までしかなかったんですね。あやうく月末を間違えるとこだったw
相変わらず作業はあまり進んでませんができてるとこまでUPします。
からす天狗うじゅのパート8です。
(画像はクリックで拡大)




うじゅのパート7の時とくらべて写真で見る限りほとんど進んでないように見えますw
どこをいじったかというとツインテール部のつくりこみです。
以前にツイテール部の土台だけつくったので今回はポリパテの盛り削りでディテールを成形しています。
いやぁ~毎回思うんだが8割くらい形が出きあがると後の細かいとこはほんと進みにくいのね。
でもまぁ、ぼちぼちいこうかな。
写真の後ろのほうに「フィギュアの達人」とう本が見えてますw
本屋でちょろっと立ち読みした後、気がついたら本を持ってレジの前にいました。w
0時前なのでそろそろ寝ますです。おやすみなさ~い。
スポンサーサイト
こんばんは~2週間以上ぶりの更新です。
今月は冬フェスがありましたね。時間さえ許せば私も遊びに行きたかったのですがそうもいかずw
ネットで冬フェスのレポートをいくつか読みましたが、レベルの高い作品ばかりでほんとうらやましいかぎりです。
私も早くディーラー復帰したいなぁ。でも来年以降かな、かな?
日曜モデラーの日々は、まだまだつづくw
では、かがみんのパート8いきます。
後ろ髪の追加工




写真上段左が先月つくった髪の毛、エポパテで髪の流れをつくったやつですが写真右がさらにエポパテで髪の毛を盛り付けて追加工したものです。
ぱっと見た感じたいして変わりませんね。
下段は横のほうから見た写真です。あとはポリパテでひたすら修正するのみかな。
毛のラインが少し曲がっているのはご愛嬌w
今月は冬フェスがありましたね。時間さえ許せば私も遊びに行きたかったのですがそうもいかずw
ネットで冬フェスのレポートをいくつか読みましたが、レベルの高い作品ばかりでほんとうらやましいかぎりです。
私も早くディーラー復帰したいなぁ。でも来年以降かな、かな?
日曜モデラーの日々は、まだまだつづくw
では、かがみんのパート8いきます。
後ろ髪の追加工




写真上段左が先月つくった髪の毛、エポパテで髪の流れをつくったやつですが写真右がさらにエポパテで髪の毛を盛り付けて追加工したものです。
ぱっと見た感じたいして変わりませんね。
下段は横のほうから見た写真です。あとはポリパテでひたすら修正するのみかな。
毛のラインが少し曲がっているのはご愛嬌w